狩猟・射撃・アウトドア・たまに人柱的レビューブログ

YAMAGAKASHI

  • HOME
  • 単独忍び猟
  • グループ猟
  • リロード
  • DIY
  • Site Map
  • Privacy Policy
menu
  • HOME
  • 単独忍び猟
  • グループ猟
  • リロード
  • DIY
  • Site Map
  • Privacy Policy
  • Huting-Apps

    標的管理アプリ『SubMOA』

  • Other

    狩猟にオススメ?の料理家電

  • 射撃

    ボルト式散弾銃限定の射撃会を開催しました

  • リロード

    ロシアのすごいヤツ!AS-companyのスラッグ(実射編)

  • リロード

    ロシアのすごいヤツ!AS-companyのスラッグ(製作編)

  • Other

    フィンガーレスホイッスル(指なし指笛)の吹き方

  • 射撃

    ストックの手入れにTru-Oil®を使ってみた

  • 射撃

    弾速計(クロノグラフ)【MagnetoSpeed Sporter】

  • 個人輸入

    エアライフルの個人輸入②

Huting-Apps

狩猟系地図アプリ

2017.09.25 scarecrow

ここ最近、Googleマップで去年行った猟場はどこだったかな、今年はこの辺に行ってみようかな、と仕事中でもお構いなしにスマホを眺めています。 普段、単独猟で行く猟場の地形は頭に入ってますが、巻狩のタツの位置や、新しい猟場…

射撃

レッドバードの20番を撃ち比べ

2017.09.21 scarecrow

久しぶりのスラッグ射撃   Twitterでも話題になってましたが、レッドバードの12番の弾頭を製造している工場が火災に遭ったとか。 品薄なようですが、12番のM870は手詰めサボット弾を使用してますので、僕は…

射撃

ターナースリング

2017.09.17 scarecrow

MSS-20 にターナースリング   僕のM870につけているスリングはMagpulのレプリカ・スリングを小加工したものですが、ループを引っ張ることにより、一瞬で長さを変えられる何かと便利なヤツです。 使い勝手…

Other

イノシシ肉の缶詰を食べてみた

2017.09.11 scarecrow

  6月4日に東京大学で行われた野生動物管理全国協議会の「野生動物管理の体制と資源利用のあり方を考える」というシンポジウムに参加してきました。 この手のシンポジウムには行くのも初めて、シンポジウムって何ぞや?く…

単独忍び猟

【単独猟】イノシシを待ち伏せ

2017.09.05 scarecrow

  日差しはまだ強いですが、ここ最近の気温は秋っぽくなってきました。 だんだん気温が下がっていくにつれ、猟期が近付いてきてるんだと実感できてワクワクしています。 もうすぐ、次の猟期というところで、また前猟期の話…

Other

フィンガーレスホイッスル(指なし指笛)の吹き方

2017.08.30 scarecrow

    アイキャッチ画像はニンニク料理を食べた人を批難する画像ではありません。 27年度の猟期前のことです。僕は、山梨県の猟友から教えてもらった、鹿笛なるものを買いました。 Youtubeで動画を観て…

射撃

ストックの手入れにTru-Oil®を使ってみた

2017.08.24 scarecrow

  ストックがザラザラする…   S510を真夏の屋内射場&ポンピングで大汗かきながら射撃に通うこと数回目のこと。 箱出しのまま使ってたら、汗を吸ったからか、ストックがザラついてきました。 こ…

射撃

スコープをまとめ買い

2017.08.20 scarecrow

スコープ。それは、底なし沼…。一度嵌ると抜け出せない…。なんてよく聞きます。 ぶっちゃけ僕は、スコープなんて覗けて弾が中ればイイのよ!なんて考えてました。 なので、やっすいスコープやダットサイトばっかりヤフオクだのAma…

射撃

弾速計(クロノグラフ)【MagnetoSpeed Sporter】

2017.08.15 scarecrow

S510のsweet spot、いわゆる「美味しいところ」を探す日々(エアライフルは充填圧でペレット(弾)のまとまりにバラつきがありますが、そのバラつきが少ない圧力を「美味しいところ」と言うそうです)。 大体の調子の良い…

個人輸入

エアライフルの個人輸入③

2017.08.12 scarecrow

  前回(エアライフルの個人輸入②)、経済産業省貿易経済協力局貿易管理部貿易審査課から、ペレットがひっかかってるので、輸入承認申請か任意放棄をするように言われました。 もったいないお化けが囁くので、輸入承認申請…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 忍び猟の成功は運次第? それでも諦めないための考え方
  • 忍び猟の気付きを得る
  • 猟場の探し方
  • 現地解体のお肉を美味しく食べる
  • 初めて行く猟場での工夫
  • 3D-Printer
  • DIY
  • Huting-Apps
  • KKSLAB
  • Other
  • グループ猟
  • リロード
  • 個人輸入
  • 出猟日記
  • 単独忍び猟
  • 射撃
  • 未分類
  • 狩猟・アウトドア道具
  • 空気銃猟
  • ブログTOP
  • Site Map
  • Privacy Policy

©Copyright2025 YAMAGAKASHI.All Rights Reserved.