スーパーカブ110(JA10)を手に入れました

バイク、バイクに乗りたい……!

今年の夏にバイクに乗りたい気持ちが湧いてきました。こうなるともうダメ。

とりあえずブランクもあるし、原付2種あたりで…と考え始めたところで職場の後輩がスーパーカブ110を熟成させていたのを思い出し交渉。6万円を5万円に値切り大勝利。現車確認もしてないのに即決しちゃう浮かれっぷり。

翌日、早速カブとご対面。いい感じに熟成されているけどそんなにダメージはなさそう。


……それにしてもダサい。

わかっちゃいたけどダサいダサすぎます。びっくりするくらいダサい。

なんなのこの角目。テール周りもとても微妙。中途半端にタイカブに寄せるならそのままタイカブの方が良かったのでは。

ひとしきり褒めちぎったところでエンジンの確認。最後に掛けたのがいつかわからない状態だったけど、キック数発で始動。中華カブと揶揄されますが、さすがのHONDA製。

しばらく回してみますが、異音も無く吹け上がりも絶好調。

空気だけ足してもらうようにお願いして、その日のうちにナンバー交付の手続きと自賠責に加入、次の休日に引き取ってきました。

Contents

カスタムの方向性を考える

まずなんとかこのダサい見た目を何とかしたいと、色々思案していたときの後輩の一言。

格好いいバイク乗りたいならそもそも選ばない。

なるほど納得。すとんと腹に落ちました。

僕の人生名言シリーズに加えておくことにします。

今回の用途は普段の足から、投網、あわよくば猟までという実用性重視。

むしろ欲しいのは積載量となるべく疲れないような工夫です。

ファッション性を捨て、実用性に全振りしたバイクなんて作ったことないし乗ったこともないです。

あれつけて、これつけて……なんて思案してたら「これはこれで楽しそう!」と気持ちが盛り上がってきました。

ということで、あったら便利そうを全部載せしたようなバイクにカスタムしていきます。

デリバリーボックス

某オークションで落札。ピザ屋で働いていたときに恩恵に与っていたので即導入です。

積載量と防水性を兼ね備えた最強アイテムじゃないでしょうか。カッパやヘルメットはもちろん、スーパーの買い物もポイと投げ込めばいいだけ。これだけのサイズあればシカの太腿と背ロースくらいなら余裕で持って帰れそうです。

仕切りが入ってましたが、クーラーBOXが入らなかったので外しました。

とにかく物を投げ込めるので、ズボラな僕にはぴったりです。荷台が使えなくなるので積めるものの自由度は下がりますが。

カヤック用の荷掛けフックをつけたことで、ネットを利用して軽めのものを上部にも積載できます。

ちょっと剛性に不安があるのでそのうち補強を入れたいと思っています。

風防

最初から小さな風防はついてましたが、どうせならと大型のものに付け替えました。

風防ってやんちゃなバイクか信金の営業ってイメージで、これまた僕にあんまり縁のないパーツだったのです。

風が直撃しないっていうのはとても楽なんですね。カナブンが直撃してもへっちゃらだし。

これなら寒い冬も多少マシそうな気がします。突風でハンドルを取られることもあるのでその点は注意。

ナックルガード

走行中に風防の垂れがビラビラと手に当たってイライラするのでつけました。

風も直接当たらないし、これからの季節にもいいかもしれません。

友達からハンドルカバーもいただいたので、あとはグリップヒーターつければハンドル周りは完璧?

ドリンクホルダーとスマホホルダー

スマホでナビを使うなら必須。ドリンクホルダーもあれば便利です。

ヘルメットにつけるBluetoothヘッドセットも導入したのでナビの音声もしっかり聞こえます。

タイヤ

投網のときに砂浜を走ることもあるのでブロックパターンのものに変更しました。

走破性は上がりましたが、舗装路は注意が必要です。あとロードノイズがすごい。

猟期の活躍にも期待してます。

フロントキャリア

カブPROのフロントキャリアを移植しようと企てたのですが、フレーム形状の違いからフレーム載せ換えか溶接が必須。

装着に手間と時間が掛かるのは間違いないということで、とりあえずつけてみたものの、耐荷重の点で使い道がほぼないという……。

前カゴかボックスでも付けてみようか悩み中です。

以上、僕が施したカスタムでした。

どうでしょうか。いい感じでダサいでしょう?

でも、不思議なものでやってるうちにだんだんとカッコ良く見えてくるんです。

おかげで「ダサカッコいい」という矛盾した感性が芽生えましたが、なんかここまでくると末期症状のような。

実用性重視バイクの感想

結論から言うとめちゃくちゃ便利です。当たり前ですが普段使いはとても快適。

レジャーでも、と言ってもまだ投網ぐらいでしか使ってませんが、燃費を含めたランニングコストが全然違います。燃費だけなら軽バンの1/4程度。いつも通る有料道路なんて軽バンなら210円なんですが原付き2種なら30円です。1/7です。

投網に絞って言えば軽バンで一回のところをスーパーカブなら4回は行けちゃう。

感動したのは娘の紙おむつを買いに行ったときですね。デリバリーボックスに4つ入りました。しかも晩酌のビールまで入っちゃう!

娘も、お父さんも、お遣い頼んだお母さんも大満足のスーパーカブです。スーパーカブで一家が幸せに。

今後は猟期まで残り僅かですし、基本的な装備はこのまま、出猟しながら調整していこうと思います。

エアーライフルでの猟に大活躍してくれそうでとても期待。