

狩猟・射撃・アウトドア・たまに人柱的レビューブログ
2019.07.05 scarecrow
2019.02.27 scarecrow
カモ・キジを獲りたい! 僕は2017年度猟期にエアライフルを初導入しました。キジやカモになかなか出会えないので、外した時の悔しさを考えたら……と、2017年度は練習のつもりでひたすらキジバトとヒヨドリを撃ち落としていまし…
2018.11.21 scarecrow
2018年11月18日(日)エアライフル猟1回目 出猟時間 9:30〜16:00 天候 晴れ 最低気温/最高気温 6℃/17℃ 最多風向/平均風速 東 0.9m/s 使用銃 S510 僕が昨年の猟期中に後悔したことの一…
2018.04.06 scarecrow
千葉の猟期が終わって2カ月、気が付けば花見もしないまま、桜も散ってしまいました。 毎度のことながら猟期が終わると充電期間が必要なようです。 何かするのも億劫で、しばらくはただ映画観たり漫画を読んだりして過ごすのも毎年恒例…
2017.10.17 scarecrow
早いもので、次の猟期まで残り1カ月を切りました。猟期が終わって、何を楽しみに生活すればいいんだ…と絶望した8カ月前。 休みの日にやることもなくなり、ボーッとする毎日。 そこで暇つぶしも兼ねて、今年は猟期外に少しでも射撃の…
2017.08.24 scarecrow
ストックがザラザラする… S510を真夏の屋内射場&ポンピングで大汗かきながら射撃に通うこと数回目のこと。 箱出しのまま使ってたら、汗を吸ったからか、ストックがザラついてきました。 こ…
2017.08.15 scarecrow
S510のsweet spot、いわゆる「美味しいところ」を探す日々(エアライフルは充填圧でペレット(弾)のまとまりにバラつきがありますが、そのバラつきが少ない圧力を「美味しいところ」と言うそうです)。 大体の調子の良い…
2017.08.12 scarecrow
前回(エアライフルの個人輸入②)、経済産業省貿易経済協力局貿易管理部貿易審査課から、ペレットがひっかかってるので、輸入承認申請か任意放棄をするように言われました。 もったいないお化けが囁くので、輸入承認申請…
2017.08.10 scarecrow
前回(エアライフの個人輸入①)、購入するお店も決まったところで、所轄の担当者にまだ相談してないことに気付きました。 見積もりをもらった次の日に所轄へ行ってきました。 所轄へ相談に行く 朝一番…
2017.08.09 scarecrow
エアライフルが欲しい…! 猟期が終わって、僕に突如物欲が襲いかかりました(いつものことですが)。28年度の猟期は、 エアライフルがあればなぁ…という状況が多くありました。 キジが畑にいるんけど近くに民家があ…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |