2017年度の猟期で使用した道具のあれこれ
ブログをさぼって1カ月だと思っていたら、2カ月たっていました。時が経つのが早いです。 前猟期も色々買って試してみましたが、良かったモノ、イマイチだったモノ、結果はマチマチ。 せめてブログで触れたモノは感想を述べておかなけ…
狩猟・射撃・アウトドア・たまに人柱的レビューブログ
2018.06.07 scarecrow
ブログをさぼって1カ月だと思っていたら、2カ月たっていました。時が経つのが早いです。 前猟期も色々買って試してみましたが、良かったモノ、イマイチだったモノ、結果はマチマチ。 せめてブログで触れたモノは感想を述べておかなけ…
2017.12.12 scarecrow
12月9日で今期12回目の出猟となりましたが、前回の記事以降、射撃のチャンスが生まれません。 決して獲物が居ないわけではなく、むしろ毎度遭遇しているものの、姿が確認できずに鳴いて逃げられる、ドタドタと走る足音が聞こえるだ…
2017.11.14 scarecrow
千葉も狩猟解禁まであと1日!待ちに待った解禁日!いよいよという気持ちですが、最初に何を狙うか迷っちゃいますよね。 毎年猟期始めは鴨を狙っていたのですが、今年はどうするか…。 鹿の制限が無くなったし、最近見つけた猟場に行っ…
2017.10.03 scarecrow
ハンター必須のアイテム?ハンティングベスト 狩猟の携行品って迷いますよね。アレやコレやと持って行きたいものは沢山あります。 バックパックは容量はありますが、いちいち降ろさないといけなくて携行品へのアクセスが不便。 そんな…